巻き爪矯正は医療機関で行った場合も保険適応外です。
当院ではB/Sスパンゲ認定施術者が丁寧に行います。
先ずは一度診察を受けて装着可能か医師の確認が必要になります。

はじめに
ななスキンケア皮科クリニックでは、ドイツの先進的な足医学に基づいて開発された痛みのない「B/S SPANGE」を採用しています。この方法では、半透明のブレートを肌の表面に装着するだけで、切開や傷を伴わないため、施術中の痛みはありません。
このプレートは、わずか0.3ミリの特殊グラスファイバー製で、巻き爪を自然な形に戻す力を持っています。
施術を受けたほとんどの患者さんがプレートを装着後は違和感も少なく痛みが軽減したと感じています。
特徴
皮膚切除や爪抜去など痛いことは行いません。痛いことが苦手な方も安心です。
目立たないので裸足・日常生活・運動も可能です。多くの方に喜ばれています。
矯正板の効果はその場で実感する方が多く、貼り替えは月に1回程度です。正常に近づけるためにも3回以上の貼り替え継続をおすすめします。
矯正板は1カ月程効果が続き徐々に爪が上がってきます。
B/Sスパンゲ社の特殊な矯正板(プラスチックバー)を爪に直接つけることにより、食い込んだ爪を無理なく矯正し痛みを軽減、正常な爪に近づけます。
足に良い靴とは・・・?
ジャストサイズ(ゆるいと陥入爪・巻き爪を悪化させます)、ヒールは3cm以内で。先端は細いものではなく、甲をしっかり支えることができる紐や、マジックテープがおすすめです。足底は衝撃吸収があり曲がるものが良いでしょう。
注意事項
- マニキュア・保湿・軟膏軟膏等の爪に塗るものは施術1週間前から塗らないでください。※爪に成分がしみ込んで外れ易くなります。
- 剥がれ防止のため、入浴等水につけるのは5分以内で、蒸れにも気をつけてください。※爪がふやけて外れ易くなります。
- 強制力は約1ヶ月持続持続し、日常生活・運動も可能です。
- 継続することで爪を平らに矯正します。痛み軽減後も完全に矯正されるまで続けることをお勧めします。
- 矯正後も、歩き方・立ち方・遺伝的要素で繰り返すことがあります。
施術料金(技術料・診察料込)24/4/1~
初回作業時間1本40分から50分程度
◎矯正板1本装着:¥5,300(太)、¥4,800(細)
※巻きの強さ・爪の厚さで選択します。先ずは太いもので強めに矯正し、改善してきたら細いものにすることが多いです。
〇矯正板除去+接着剤除去+爪切り1本:¥1,000
※装着後10日以内に剥がれた場合はご相談ください。

